[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[cvs-ml 190] Re: マージ方法について質問です。



こんにちは やすなが です。

回答頂いた方々どうもありがとう御座いました。

やはり下記のように『支流作成時より本流のバージョン
が上がっている場合』はdiffを取って手でマージする
のがいいようですね。

yas> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
yas> 
yas>    +-----+    +-----+    +-----+    +-----+    +-----+
yas>    ! 1.1 !----! 1.2 !----! 1.3 !----! 1.4 !----! 1.5 ! <- The main trunk
yas>    +-----+    +-----+    +-----+    +-----+    +-----+
yas>                   !                         
yas>                   !                         
yas>                   !  +-------+  +-------+  +-------+  +-------+
yas>   Branch R1fix -> +--!1.2.2.1!--!1.2.2.2!--!1.2.2.3!--!1.2.2.4!
yas>                      +-------+  +-------+  +-------+  +-------+
yas> 
yas> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



話しは少し変りますが、もし『支流を作成した時と
revision No.が同じである場合』は次のようなコマンド
で自動的に変換出来る(保証はしませんが、、f(--;)
と思いました。

例えば本流が1.2それに1.2.2.3〜1.2.2.4の間で
変更されて点だけを反映させる(下記時の場合)

yas> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
yas> 
yas>    +-----+    +-----+
yas>    ! 1.1 !----! 1.2 ! <- The main trunk
yas>    +-----+    +-----+
yas>                   !                         
yas>                   !                         
yas>                   !  +-------+  +-------+  +-------+  +-------+
yas>   Branch R1fix -> +--!1.2.2.1!--!1.2.2.2!--!1.2.2.3!--!1.2.2.4!
yas>                      +-------+  +-------+  +-------+  +-------+
yas> 
yas> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

(手順)
cvs update -A
cvs update -j R1fix
cvs diff -r1.2.2.3 -r1.2 > patch.tmp
patch < patch.tmp

要するに一旦支流の最新(もしくはあるrevision)とマージを行い、
支流の最新(もしくはあるrevision)の一つ前までの変更点(削除方向)
のパッチを作成し、パッチを当てるという方法です。

あまり利用価値はありませんが、、f(^^;


それではどうもありがとうございました。m(__)m


==============================================
                    コニカ株式会社 安永 豊
        E-mail: Yutaka.Yasunaga@Konica.co.jp
        Phone : 0426-60-9283  Fax: 0426-60-9291
        http://www.geocities.co.jp/HeartLand/1349/