[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[cvs-ml 822] 運用方法/風土(Re:update時のバックアップファイルについて)



加藤です.

びんぢさん>
>  このメーリングリストではあまり、運用方針について議論され
> ないような気がするのですが、みんな効率良く作業できている
> のだろうか…。

おもしろい話題なので,出て来ました.(^^;;;;

私がいた前の職場では,「リリースしたら共通サーバーにディレクトリを掘る」
とかいう原始的ながら運用方針が風土化して存在していたので,事前にメリッ
トと使用前説明&トレーニングさえやればすんなりいきました.

#使用前説明&トレーニングとサボっちゃうと,混乱してかえって大変だっ
#たです.

特に CVS を使って幸せだなぁと思ったのは,回帰試験セット一式もリポジト
リに突っ込んでおければ,ターゲットマシンやコンパイラの version が変わっ
ても,即 cvs co foo ; make test 一発ですむようになったことですね.(^^;;;

西本さん>
> 「いかなるソフトウェア、テープ、コード、ドキュメント、等々と
> いえども、ソフトウェアコンフィグレーションマネージメントの
> 過程からの正規の出力でないものは、その社内に存在していないものと
> 見なされなければならない」(p.62) 
この本読んでいないのですが(「ソフトウェア危篤患者の救出」なら読みました),
この辺の話って CMM をみているような... (^^;;

> 何かを作ったり使ったりしたら、決まった場所に戻す。
> 個人でも組織でも、それが徹底できる習慣・文化が作れるかどうか、
> というところに問題の根本があるように思います。

ちょっと業種が違うのですが,確か,昔,教育 TV で製造業再建専門の社長さ
んの話をやっていましたが,その人はまず再建先の工場を乗り込んだら,工具
や部品が定められたところに必ずおくことを徹底することから始めていました.
それに通ずる話なのかもしれません.

たかのさん>
> のですが…。最大の敵、というか障壁は、
> 
>   「手間そのものが予算計上されない企業風土」
> 
> なのかもしれませんね。
御意.(^^;;;
---------------------------------------------------------
今月の目標:
	1週間だけ頑張ろう.

	加藤裕史 E-mail: tumibito@air.linkclub.or.jp
	<URL:http://www.linkclub.or.jp/~tumibito/>