地球流体電脳倶楽部

/GFD_Dennou_Club/ ftp/ arch/ numexp/ spshallow-zd_bench/ old/ shallow-zd_bench/ htm/

T042_uvcos

ベンチマーク計算 T42 計算結果置場
小高正嗣 (2005/06/21)
Ucosφ, Vcosφ を導入した場合の計算結果.


要約

bench01a/
ケース1: 極を越える cos 型の山の移流 (α=0)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench01b/
ケース1: 極を越える cos 型の山の移流 (α=0.05)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench01c/
ケース1: 極を越える cos 型の山の移流 (α=π/2-0.05)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench01d/
ケース1: 極を越える cos 型の山の移流 (α=π/2)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench02a/
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=0)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench02b/
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=0.05)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench02c/
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=π/2-0.05)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench02d/
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=π/2)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench03a/
ケース 3: 局在した非線形帯状地衡流 (α=0)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench03b/
ケース 3: 局在した非線形帯状地衡流 (α=π/3)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench04a/
ケース 4: 局在した非線形帯状地衡流 (U = 20 m/sec)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench04b/
ケース 4: 局在した非線形帯状地衡流 (U = 40 m/sec)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench05/
ケース 5: 孤立した山を越える帯状流
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench06/
ケース 6: ロスビー・ハウルヴィッツ波
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]

詳細

bench01a/
ケース1: 極を越える cos 型の山の移流 (α=0)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench01a/index.htm
SPMODEL 球面浅水モデルを用いた Williamson et al. (1992) のテスト: ケース 1: 極を越える cos 型の山の移流
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench01b/
ケース1: 極を越える cos 型の山の移流 (α=0.05)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench01b/index.htm
dcmodel-thum : 実験結果サムネイル簡易作成スクリプト
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench01c/
ケース1: 極を越える cos 型の山の移流 (α=π/2-0.05)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench01c/index.htm
dcmodel-thum : 実験結果サムネイル簡易作成スクリプト
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench01d/
ケース1: 極を越える cos 型の山の移流 (α=π/2)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench01d/index.htm
dcmodel-thum : 実験結果サムネイル簡易作成スクリプト
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench02a/
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=0)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench02a/index.htm
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=0)
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench02b/
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=0.05)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench02b/index.htm
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=0)
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench02c/
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=π/2-0.05)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench02c/index.htm
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=π/2-0.05)
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench02d/
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=π/2)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench02d/index.htm
ケース 2: 定常な非線形帯状地衡流 (α=π)
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench03a/
ケース 3: 局在した非線形帯状地衡流 (α=0)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench03a/index.htm
ケース 3: 局在した非線形帯状地衡流 (α=0)
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench03b/
ケース 3: 局在した非線形帯状地衡流 (α=π/3)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench04a/
ケース 4: 局在した非線形帯状地衡流 (U = 20 m/sec)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench04a/index.htm
ケース 4: 移動する低気圧を持つ強制された流れ
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench04b/
ケース 4: 局在した非線形帯状地衡流 (U = 40 m/sec)
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench04b/index.htm
dcmodel-thum : 実験結果サムネイル簡易作成スクリプト
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench05/
ケース 5: 孤立した山を越える帯状流
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench05/index.htm
ケース 5: 孤立した山を越える帯状流
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]
bench06/
ケース 6: ロスビー・ハウルヴィッツ波
小高正嗣 (2005/06/30)
Ucosφ, Vcosφ を用いた場合
[目次は ./index.htm ]
bench06/index.htm
ケース 6: ロスビー・ハウルヴィッツ波
小高 正嗣 (2005/06/30 自動生成)
src/dcmodel-thum-make.rbsrc/index.txt により自動生成
[この SIGEN ファイル自体も src/dcmodel-thum-make.rb からの自動生成である]

last update: 2024/03/28 10:10:01
this page is generated with mksigen