回転系および非回転系の2次元非圧縮性流体の力学
乱流: 非回転系、減衰性乱流のべき的減衰 / 回転系での帯状流形成と維持の機構 / Balkの断熱不変量を用いた議論の妥当性 / システムの幾何学の効果 / 超粘性
波: Rossby波、渦度波(vorticity wave)、渦Rossby波 / 臨界層 / 波と平均流の相互作用
渦: Rankine渦、Kirchhoffの楕円渦などの安定性とその解釈 / 平面上の空間局所的な渦と、惑星上の大規模な平均流の類似性
物質輸送、ラグランジュ的な力学: active scalar、passive scalarの輸送、混合(PVなどの混合、カオス的混合) / 力学系的な見方
回転系および非回転系の2次元非圧縮性流体の力学の拡張としての3次元の流体力学
惑星大気に見られる帯状構造、孤立渦、波の成因、維持機構、安定性の理解
予測可能性
すべりなし条件の壁の効果(境界層と全体の場との関係)
計算機関係
数値計算法と実装: 数値的な線形代数のアルゴリズムの理解と実装、特に疎行列の場合 / 数値的な固有値問題の効率的かつ頑健な解法の理解と利用。(実装もできればなお可) / 流体力学でよく出てくる数値計算法の理解と実装
プログラミングに関わる事柄全般。
GPGPUのようなアクセラレータの使い方とそれらを用いた計算。
High Performance Computing
データとメタデータの取り扱い方
FreeBSDを始めとするUnix
ネットワーキング
計算機とネットワークのセキュリティ
音楽鑑賞
ロック: Kenso, Magma, After Crying, Vedres Csaba, Genesis, Yes, King Crimson, Van Der Graaf Generator, etc.
ヨーロッパの伝統音楽: Lúnasa, Väsen, Värttinä, etc.
ゲームの音楽: 浜渦正志、桜庭統、植松伸夫、etc.
海外ドラマ鑑賞: Star Trek, etc.
アニメ鑑賞: 灰羽連盟、etc.
SF小説: テッド・チャン「あなたの人生の物語」
様々な「良い仕組み」の作り方
物の整理法・運用法(実在物、電子物問わず)
情報化社会におけるプライバシー
一般的な「儀式」との関わり方